2011/5/25 夫婦で郡上八幡タンデムツーリング  ツーリング編

妻「この間の○○ちゃんの結婚式で、入り口のところに郡上八幡のさんぷる工房で作ったウェディングケーキがあったよね。いいなー。」

この一言で、今回のツーリングは郡上八幡になりました。
郡上へは何度か行っているけれど、さんぷる工房はお店に入っただけで体験はしていない。


このさんぷる工房は、いわゆる食品サンプルを作っているところ。
レストランとかのショーケースに置いてある、アレ。
この食品サンプル発祥の地が、今回の目的地、郡上なのです。

さんぷる工房のサイトはこちら。

ここで、食品サンプルの製作体験ができるのです!




名古屋から郡上八幡へは、国道156号を使うのが一般的。
国道156号の美濃から先は、川沿いを走る気持ちの良い快走路。

うちら夫婦もよく走っている、馴染みのあるルート。


出発は7時半頃。
名古屋から国道22号を通って、岐阜市に入る辺りまでがおよそ1時間。
いつものように、マクドナルドで朝食。

朝マックは安いからいいねぇ。
リッチな気分の時は、マクドナルドの反対側にある元町珈琲でゆったりモーニングも、悪くない。



その後は、国道22号をそのまま北進。
まもなく金華山にそびえる岐阜城が見えてくる。

織田信長は、ここから岐阜・名古屋を見下ろしていたんだなぁ。

歴史好きな自分にとっては、何度通っても感慨深いスポット。



金華山をトンネルで突っ切ると、国道156号は真っ直ぐなんだけど、うちらはここで左折。
もう1個のトンネルを抜け、鵜飼大橋を渡る。

国道156号は、岐阜市から美濃市あたりまでは結構混んでいるので、県道94号に迂回するのが、我々夫婦の定番ルート。

鵜飼大橋だけに、迂回ルート。


よっしゃ、サクサク行こう。






県道94号は、しばらくは長良川沿いに進む道路。

左手には、ぶどう畑が並んでいて、シーズンになるとぶどうの直売をやっている。
春はイチゴが売られている。

右手には水量たっぷりの長良川が、キラキラ光りながら流れている。
川の手前には、石の川原。
夏には結構バーベキューとかやっていたりもする。


国道156号が渋滞しているので、それに比べれば県道94号は季節感もあって気持ちの良いルートだ。



長良川から少し離れて、しばらく道なりに走ると、右手に道の駅むげ川
だけど、今日は通過〜。

特別なものが何もない道の駅なので、疲れている時以外は基本的に通過してしまっている。
むげ川、ごめんね!


その後も県道94号を進んでいると、県道94号は直角に右に曲がる。
そのとおりに曲がって進むと、もうすぐ美濃ICだ。


でも今日は下道なので美濃ICは無視。
この先の道をカットしてしまうのはもったいない。


県道94号は、高速道路の下で国道156号にぶつかる。

ここからは、国道156号を北上、この先郡上までは道なりに真っ直ぐ。



なんだけど、ここで休憩も兼ねて道の駅・美濃にわか茶屋に立ち寄る。

ここは結構大きめの道の駅で建物も綺麗。
トイレもきれいだし、自販機もあるし、座って休めるところもあるので休憩ポイントにはおすすめ!

俺「よーし、行くぞー」
妻「あーい」


美濃にわか茶屋から先は、お待ちかねの快走路!


左手に長良川を眺めながら、ストレスなく走れる。
攻めるようなワインディングはないけれど、ゆるやかな連続カーブを走れるこの道は、タンデムツーリングにはおすすめ!


後ろのシートから、妻が何枚か写真を撮ってくれた。




うーん、いいねぇ。長良川


そんなこんなで気持よく郡上へ到着。
バイクは、郡上八幡のすぐ下にある、城山公園駐車場が無料となっているので、ここに停めた。


俺「公園に誰かの像があるみたい。ちょっと見てくる!」


ほほーう。
これは…?



妻「誰の像?」


俺「うーん…、山内一豊?」






山内一豊って浜松の人じゃなかったか??




…あ、あぁ。
山内一豊の妻のお千代様が郡上出身の説があるってことか。



写真の片隅に映る郡上八幡城とは縁もゆかりもないらしい。

郡上八幡城城主・遠藤氏はどこへ行ったのか…。



しかも、郡上おどりはお千代様を偲んで行われるとか書いてあるし!




お千代様の像を後にして、城山公園を下る。

公園は城山の中腹。
傾斜の強い下り坂を見下ろし…



妻「え〜!帰りはここ登らないといけないの〜?」




置いて帰るか。